fc2ブログ

ありがとうございました 

2021/11/10
令和3年11月10日。

本日を持ちまして玄関BAR season3の更新を

終了させていただきます。

season3を始めて4年。

これまで節目節目でリセットしてきました。

初代ブログの時は、禁煙を機に。

season2では管理画面の不具合。

そしてseason3は・・・

コロナの影響もあり、外食を控えるように

なりました。

グルメブログではないと言いつつ、やはり

自分の好きなラーメンや美味しい物の

ネタが多いブログ。

多くの方はこういった外食ネタを見に来て

頂いていたと思います。

外食を控えるようになり、旅行にも行けない。

しかし、バイクなら誰に会う事も無くひとりで

遠くに行けるという思いで、10年以上乗って

いなかったバイクを購入。

毎週のように遠くに走りに出掛けるように

なりました。

そのせいで、食べ物ネタよりバイクでの

お出かけネタが多くなり・・・

自分自身、好きで読んでいたブログが突然

方向性が変わってがっかりしたことがあるので

ラーメンや食べ物のネタが楽しみに訪問して

くださっていた方々に申し訳なく・・・

ここで一旦リセットしようという判断に至りました。

終了しようと決めてから約1ヶ月はバイクネタを

控え、食べ物だけに焦点を当てたブログに

してきました。

ブログを始めたのが2008年。

自分の備忘録として始めたブログ。

こんなに長く続けるとは思ってもいませんでした。

これからも何処かで内容を変え続けるとは

思いますが・・・もう始まってるよ

コメントを頂いたり、拍手ボタンを押して

もらったり、とても励みになりました。

これから、暇があればバイクで走り回り

きれいな景色を見ながらお弁当を食べたり

もちろん、美味しいラーメンを食べに行ったり

また、倉敷に居る孫に会いに行ったりと

毎日を楽しんで行こうと思っております。

最後になりますが、こんな語彙力のない

くだらないブログにお付き合い頂き

ありがとうございました。

感謝の一言に尽きます。

またどこかでお会いしましょう!



玄関BAR管理人 よっぱ


一か月前から入口作ってるんですけどね


スポンサーサイト



comment (26) @ 日記

高知市へ 

2021/11/08
土曜日。

この日は仕事の飲み会があり高知市へ。

最近高知行きが多いデス。

夕方6時スタートのパーティーに出席するので

早めに行ってのんびりしておこうと午前11時に

四万十市を出発。

お昼ごはんをどうしようと考えていて

どうせなら今集めている龍馬パスポートの

スタンプを押してもらえるところで食べようと

向かったのは須崎市にある道の駅

かわうその里すさきへ。

IMG_9884.jpg

2階にあるレストラン、とれた亭で食べます。

満席だったので少し待って入店。

ぼっちは僕だけ・・・

鶏からあげ定食

IMG_9889_20211107173751c9d.jpg

880円。

揚げたての唐揚げは間違いなく美味しい。

龍馬パスポートのスタンプも押してもらって

高知市へ。

寄り道をしながらホテルに到着。

パーティー開始時間までホテルでのんびり。

時間になったので出動です。

会場はザ クラウンパレス新阪急高知。

お世話になっている社長さんのパーティー。

人数を極力おさえ、ソーシャルディスタンスも

バッチリな会場。
IMG_9916_20211107173753a35.jpg

とても良い宴でした。

でもね

高知県民、特に仕事がらみのパーティーに

コース料理はいかんと思う。

料理が出始めて10分くらい経ったら

誰も席におらん。

名刺交換やらあいさつまわり。

IMG_9927.jpg

メインの肉料理が出て来たのに席には

誰もおらん。

僕は一人で食べたけどね。

美味しかった。

宴が終わって夜の街へ。

ひろめ市場へ行って

IMG_9942.jpg

このお店。

先週来た時にマスターとバイクの話で

盛り上がったお店。

お客さんが多かったのでマスターとは

あまり話が出来なかったけど

IMG_9945.jpg

これが美味しかった。

2杯程飲んで移動。

次は先週も来たバーへ。

IMG_9953_202111071737413d6.jpg

ALIVEさん。

IMG_9956_20211107173742c43.jpg

このお店、楽しいよ。

元ガールズバー。

今は普通のバー。

1時間呑んで次へ。

次も先週来たスナック。

IMG_9957.jpg

田さん。

軽く呑んでシメへ。

大瀧さん

IMG_9971.jpg

お気に入りのラーメン屋さん。

田のママさんが同行・・・

なんで?

IMG_9961.jpg

この正油ラーメンが好きなのよ。

うまかった!

ハズ。

イマイチ記憶が曖昧なのよ。

ホテルに帰り、朝目覚めると8時。

いつも5時ころには目が覚めるけど・・・

とりあえず朝食へ。

IMG_9974.jpg

バイキング形式の朝食。

コロナが流行りだしてから透明の器に分けて

いるから、スーパーのお惣菜感がハンパない。

そしてチェックアウト。

四万十市に帰ってきました。

疲れたぜ~


明日、ブログネタがなければ、これが最後のブログになるかな?


comment (2) @ 食べ物いろいろ

ペヤング 幸楽苑味噌野菜たんめん味やきそば 

2021/11/06
新しいペヤング。

2種類同時発売のペヤング。

いつものようにヨドバシドットコムに注文。

ひとつは異様に高いぞ?

と思ったけど、有名店とのコラボ商品なので

高級なタイプかなと思っていました。

先日、晩酌を終え、小腹が減ったので届いた

段ボールを開封して高級なヤツを食べようと

開けてみると

IMG_9843_202111051511447f1.jpg

デカっ!?

IMG_9844_20211105151146da1.jpg

高級うどんではなく、デカいサイズの高やつ

でした。

こりゃ食えんな。

そしてもうひとつ。

幸楽苑味噌野菜たんめん味やきそば

IMG_9840.jpg

こっちは普通のサイズね。

では作っていきます。

IMG_9848_20211105151147a73.jpg

かやくにソース

IMG_9849.jpg

辛そうな色のふりかけ。

IMG_9852_2021110515115013d.jpg

お湯を入れて3分。

湯切り後

IMG_9856.jpg

ソースを絡めて、ふりかけかけて

IMG_9858.jpg

完成!

IMG_9860.jpg

辛そうな色ですが辛くはない。

ピり辛くらい?

IMG_9864_202111051511569ee.jpg

これは美味しい♪

大きめの野菜の食感も良いし

味噌の風味も強すぎなくていい感じ。

これ、レギュラーメニューにしてほしい。

うまかった。

ごちそうさまでした。

デカいカップうどんはコレクション用に

保存しておきます。


season3終了まであと4日。


comment (0) @ インスタント

高知市へ 

2021/11/05
木曜日。

平日ですが休みを取って高知市へ。

次女が同行です。

7時半に出発。

まずは朝メシね。

最近はバイクで立ち寄ることが多い

ゆういんぐ四万十。

いつものおにぎり買います。

IMG_9765_202111050813449fd.jpg

車なので走りながら頂きます。

高知市へ到着し、あれこれ向かったあとは

お昼ご飯を食べにイオンへ。

新しくなったフードコートで食べます。

IMG_9789_20211105081345474.jpg

今日はこちら。

横濵家さん。

家系?

セットにしてみました

IMG_9796_2021110508134733c.jpg

唐揚げライスセット790円。

IMG_9797_20211105081348a1c.jpg

ラーメンは塩とんこつで。

IMG_9807_20211105081350b88.jpg

結構太めの麺。

同行した次女はリンガーハットの皿うどん

IMG_9808.jpg

小さい皿うどんらしいけど、山盛り。

はい

高知市での用が終わり、四万十市へ帰ります。

丁度、夕食タイムになったので、自宅から

すぐ近くのジョイフルで食べて帰ります。

IMG_9821_202111050813537e9.jpg

結構久しぶりなジョイフル。

1年以上来てなかった気がする。

IMG_9822_20211105081354375.jpg

まずは生ビール。

IMG_9826.jpg

すき焼き。

ごはん少なめ、肉2倍。

IMG_9830.jpg

熱燗もね。

程よく酔っぱらい。

ハードな一日でしたが、楽しい一日でした。

土曜日は再びお城下で呑み会。

忙しいな・・・


久しぶりに孫と遊んだ事はここではふれません。


comment (0) @ 食べ物いろいろ

道の駅めぐり 

2021/11/04
文化の日。

お休みです。

バイクで出かけたいけど、どこ行く?

色々悩んだ挙句、四万十町経由で

四万十川沿いを走ろう!

と出発しました。

目的は、先日の高知市お泊り呑み会で

再開した龍馬パスポートのスタンプ集め。

朝8時にバイクで出発。

四万十町から381号線に入り西へ。

途中、立ち寄りたいところがあったけど

時間的に早すぎるのでスルー。

そして最初の休憩は

IMG_9645_20211103164019405.jpg

道の駅 四万十大正。

何か500円分の買い物をしてスタンプを

押してもらおうと店内に入ったけど、

貼られているメニューを見ると、お腹が

減った。

食べてこ。

モーニング

IMG_9658.jpg

530円。

ギリギリスタンプゲット。

IMG_9660.jpg

朝はやっぱりおにぎりね。

IMG_9663.jpg

お味噌をつけて

んまい♪

お米が美味しいぞ。

IMG_9659.jpg

ちっちゃいうどんも付いてます。

こんな朝めし、毎日食べたい。

うまかった。

ごちそうさまでした。

次は行ってみたかった滝を見学。

滝を見学した後、次の目的地は

道の駅 四万十とおわ。

画像ナシ。

ここではカミさんと実家の両親にお土産を

買って、スタンプゲット。

再び四万十川沿いを走る。

途中、沈下橋に寄り道しながら到着したのが

IMG_9720.jpg

道の駅 よって西土佐。

500円以上の買い物するとスタンプゲット。

なので、お弁当を買ってどかで食べようと

思ったのですが、中にある西土佐食堂が

ランチタイム真っ最中なのにガラガラ。

ここで食べよ!

IMG_9726_20211103164012515.jpg

カツカレー930円。

IMG_9728_20211103164014d0c.jpg

こういう所のカレーって

間違いないよね。

うまいうまい♪

IMG_9734.jpg

カツ断層。

満足満足♪

ごちそうさまでした。

ここから再び四万十川沿いを走り

四万十市へ帰って来ました。

3か所の道の駅でゲットしたスタンプ

4E9DF5A8-6ABC-4774-B332-3AF1A57CE4CE.jpg

まだまだ始まったばかり。


最後まで食べ物ネタだけでお送りします。


comment (2) @ 食べ物いろいろ