fc2ブログ

ありがとうございました 

2021/11/10
令和3年11月10日。

本日を持ちまして玄関BAR season3の更新を

終了させていただきます。

season3を始めて4年。

これまで節目節目でリセットしてきました。

初代ブログの時は、禁煙を機に。

season2では管理画面の不具合。

そしてseason3は・・・

コロナの影響もあり、外食を控えるように

なりました。

グルメブログではないと言いつつ、やはり

自分の好きなラーメンや美味しい物の

ネタが多いブログ。

多くの方はこういった外食ネタを見に来て

頂いていたと思います。

外食を控えるようになり、旅行にも行けない。

しかし、バイクなら誰に会う事も無くひとりで

遠くに行けるという思いで、10年以上乗って

いなかったバイクを購入。

毎週のように遠くに走りに出掛けるように

なりました。

そのせいで、食べ物ネタよりバイクでの

お出かけネタが多くなり・・・

自分自身、好きで読んでいたブログが突然

方向性が変わってがっかりしたことがあるので

ラーメンや食べ物のネタが楽しみに訪問して

くださっていた方々に申し訳なく・・・

ここで一旦リセットしようという判断に至りました。

終了しようと決めてから約1ヶ月はバイクネタを

控え、食べ物だけに焦点を当てたブログに

してきました。

ブログを始めたのが2008年。

自分の備忘録として始めたブログ。

こんなに長く続けるとは思ってもいませんでした。

これからも何処かで内容を変え続けるとは

思いますが・・・もう始まってるよ

コメントを頂いたり、拍手ボタンを押して

もらったり、とても励みになりました。

これから、暇があればバイクで走り回り

きれいな景色を見ながらお弁当を食べたり

もちろん、美味しいラーメンを食べに行ったり

また、倉敷に居る孫に会いに行ったりと

毎日を楽しんで行こうと思っております。

最後になりますが、こんな語彙力のない

くだらないブログにお付き合い頂き

ありがとうございました。

感謝の一言に尽きます。

またどこかでお会いしましょう!



玄関BAR管理人 よっぱ


一か月前から入口作ってるんですけどね


スポンサーサイト



comment (26) @ 日記

高知市へ ④ 

2021/10/31
続きです。

イオンモール高知に来ました。

新しくなって初めて。

コロナのおかげでずっと来れなかった。

新館の雰囲気が岡山イオンみたい。

フードコートのお店も増えてるし。

何を食べるか。

やっぱり、地元では食べれなくなった豚骨系。

ここでしょ!

IPPUDO RAMEN EXPRESS

IMG_9540.jpg

一風堂ではないの?

IMG_9541.jpg

県西部では九州の豚骨ラーメンのお店が

無いので、久しぶりの豚骨。

IMG_9548.jpg

とんこつラーメン750円。

IMG_9547.jpg

+290円のBセットにしました。

IMG_9550_20211031113044bbe.jpg

独特の豚骨臭。

IMG_9554.jpg

うまいうまい♪

IMG_9549.jpg

餃子もうまい。

トオル君は

IMG_9555.jpg

天丼。

つづきまして

IMG_9556_20211031113048d42.jpg

とんこつラーメン。

この後、たけざきのおにぎりも買っていた

ようです。

よく食うにゃ。

満腹になったところで帰りましょう。

駐車場に戻ると

IMG_9557_20211031113050d8e.jpg

タイヤにコブ。

昨日、救急車を避けたときに歩道に

ヒットしたのはタイヤだったのね。

これってバーストするパターンのやつやん。

2ヶ月ほど前に仕事の車がこの状態で

走っている時に破裂したし。

帰りは高速遣わず下道をゆっくり帰ろう。

帰ったらすぐにタイヤ交換やね!

途中、四万十町に寄り、トオル君がまだ

食べたことがないと言うので

IMG_9559.jpg

みなくちさんへ。

ここのたこ焼きが大好きなのです。

もう一つのおススメがとり天。

残念ながらとり天は売り切れ。

IMG_9560_20211031113053767.jpg

たこ焼き購入。

これがうまいのよ。

シンプルながらもチョット変わったたこ焼き。

うまいうまい♪

1年ぶり、楽しかったお城下呑み会。

これにて終了です。

このままコロナがおさまってくれていたら

また年末に呑みに行きたいですね。





今度の土曜日にまた高知市お泊りなんですけどね。


comment (2) @ 日記

高知市へ ③ 

2021/10/31
続きです。

Barで完全に酔っ払いになったのでホテルに

帰ります。

因みに最後のBarのお会計はクーポン券

ではなく現金で。

さて、フラフラ歩いていると

IMG_9508_2021103110540391f.jpg

あるよね~♪

寄っちょこう。

大将に断りして

IMG_9510_20211031105404166.jpg

パチリ。

相変わらずの天ぷらの山。

さっきのBarの支払いは僕が立て替えたので

トオル君に請求すると

IMG_9514.jpg

自前のGoToのクーポン券で払おうと

するので却下!

現金をくれ!

IMG_9517_20211031105407ac6.jpg

天ぷらそば来ました。

高知市内へ来るとシメはラーメンではなく

ここで食べる事が多いな。

IMG_9520.jpg

はい満腹。

うまかった。

ごちそうさまでした。

さあ帰ろ。

「チョットこっち行ってみろう」

と言い、ホテルとは逆方向に歩き出す

トオル君。

行き着いたのが・・・すき屋。

無理無理!

食べたかったら一人で食え!

IMG_9524.jpg

置いて帰ります。

IMG_9527.jpg

この辺からの記憶は曖昧。

朝起きるとソルマックとウコンの力を

呑んだ形跡アリ。

しかも、朝方目が覚めると、呑みに行った

そのままの状態。

上着を着て靴も履いたまま寝てました。

IMG_9528_202110311054130a7.jpg

チェックアウトは10時、ロビー集合。

のんびりお風呂に入って身支度をして

チェックアウト。

IMG_9531_202110311057005cc.jpg

良いお天気。

トオル君と合流し、ホテルを出ます。

僕の希望でまずは高知駅へ。

IMG_9536.jpg

ホテルの宿泊条件がコロナのおかげで

出来なくて、ずっとストップしていた

龍馬パスポート。

1年ぶりの宿泊でようやく前に進みました。

IMG_9538_20211031105517dd0.jpg

更新完了。

さて、次は?

「メシ行く?」と言うトオル君。

朝めし?昼めし?

確かに朝めし抜きやったけど、そんなに

お腹も減ってない。

しかもラーメンが希望のトオル君。

この時間から開いてる店は・・・

IMG_9539.jpg

イオンね。


つづく


トオル、キャリーケースでホテル入りしたけど、昨日も今日も昼間は同じ服じゃん。中身ジャージだけやったがかよ。


comment (0) @ 日記

高知市へ ② 

2021/10/31
続きです。

ひろめ市場を出て、トオル君が予約している

お店へ向かいます。

ほろ酔いで歩く高知市の街。

久しぶりの感覚。

迷いながらもどうにか到着。

やきとりバル炎さん

IMG_9468.jpg

まずは

IMG_9471.jpg

熱燗♪

そして最初にトオル君が食べたいと

頼んだのが

IMG_9473.jpg

コレ!

うまいぞ!

IMG_9474.jpg

2本で1200円ね・・・

焼鳥は

IMG_9476.jpg

卓上の鉄板で温めながら食べる。

このスタイルええな。

IMG_9485.jpg

うまいうまい♪

今度また来よう。

さあ次!

次もトオル君が予約しているというお店。

って・・・

IMG_9487.jpg

隣じゃん!

つーか 同じお店?

丁度出勤してきたスナックのママさんが

声をかけてくれ、予約していたお店は

キャンセル。

声をかけてくれたママさんのお店へ。

IMG_9492_20211031094438abe.jpg

こちら。

IMG_9495_20211031094440a68.jpg

ママさん若い頃は美人だったんでしょうね。

いや

今も美人さんです。

IMG_9505.jpg

軽く呑んで次行きます。

次に行きたいお店をママさんに言うと

何やら電話をかけはじめ

数分後・・・

行きたいお店のオーナーさんがお迎えに・・・

オイオイ

一度行ったことがあるので場所は知ってるし

迎えに来てくれなくても行けたのに。

申し訳ないです。

次のお店は

IMG_9507.jpg

こちらです。

Twitterで知って今回で2度目。

IMG_9506.jpg

ジジイ二人で来るには少し場違いのような

若者のお店ですが居心地の良いお店です。

1時間呑んでお開き。

さあ

ホテルに帰って寝ましょう!


つづく


season3終了まであと10日なので、まとめて投稿します。


comment (0) @ 日記

高知市へ ① 

2021/10/31
1ヶ月ほど前、友達のトオル君が

「だいぶコロナも落ち着いてきたし呑みに

 行こうよ!どうせなら高知市へ行こう!」

10月後半なら仕事も暇やし、もう1年以上

街呑みしてない。

行こうか!

しかし

予定日が近づくにつれ、仕事が忙しくなり・・・

こりゃあキャンセルかな?

と思っていたけど、どうにかこうにか仕事も

終わって、予定どおりに出発。

今回はトオル君の車で出動です。

IMG_9423_2021103108291203b.jpg

途中、国道を走っていると後ろから救急車。

路肩に車を寄せようとしたとき

ガリっ!

歩道に車がヒット!

気にしないトオル君。

「車買うて今日で5回目くらいの運転やけん

 まだあんまり慣れてない」

オイオイ

そんなこんなで宿に到着。

IMG_9424.jpg

いつもの西鉄イン。

3時にチェックインし

「じゃあ3時40分にロビー集合ね!」

って

速攻で呑みに出るがかよ!?

IMG_9426.jpg

窓の下にははりまや橋。

今回の呑み会は、Go To Eatnの食事券を

お互い8千円分購入、2千円分の小銭、

ホテルで貰えるクーポン券2000円分。

2人合わせて24,000円をひとまとめにして

呑み代を支払うというシステム。

ホテルの宿泊代はGoToのキャンペーンや

クーポン券をもらえるので、実質700円。

さあ、お城下へくりだします。

まずは定番のひろめ市場へ。

の前に

IMG_9438.jpg

「コロッケ買おうぜ!」

オイオイ ひろめは目の前ぞ!

時間が早くてまだお腹が減ってないのに

コロッケ食べて、軽く満腹に・・・

しかもいきなり現金払いやし。

まあ美味しかったのでヨシとしよう。

IMG_9440.jpg

ひろめ市場到着。

まずは一周して席を確保。

やっぱりお客さんは少な目。

IMG_9442.jpg

1年ぶりの生ビール。

IMG_9447.jpg

鰹のタタキ。
くそマズイぞ!
このタタキ・・・

どうした??

トオル君が買ってきた

IMG_9448.jpg

うなぎとサバのお寿司。

4杯程飲んで移動。

IMG_9461.jpg

ひろめ内のこのお店。

トオル君が見つけて先に入店してました。

IMG_9456.jpg

KH400。

なんと新車で買って乗っているという

ワンオーナー車だそうな。

スゲー!

マスターのバイク話を色々聞きながら

IMG_9453.jpg

軽く呑む。

IMG_9451.jpg

さあ

次行こう!

これにて ひろめ市場は終了。

次はトオル君が予約しているというお店へ。


つづく


今まで食べた鰹のタタキで一番美味しくなかった。


comment (0) @ 日記