fc2ブログ

ペヤング 幸楽苑味噌野菜たんめん味やきそば 

2021/11/06
新しいペヤング。

2種類同時発売のペヤング。

いつものようにヨドバシドットコムに注文。

ひとつは異様に高いぞ?

と思ったけど、有名店とのコラボ商品なので

高級なタイプかなと思っていました。

先日、晩酌を終え、小腹が減ったので届いた

段ボールを開封して高級なヤツを食べようと

開けてみると

IMG_9843_202111051511447f1.jpg

デカっ!?

IMG_9844_20211105151146da1.jpg

高級うどんではなく、デカいサイズの高やつ

でした。

こりゃ食えんな。

そしてもうひとつ。

幸楽苑味噌野菜たんめん味やきそば

IMG_9840.jpg

こっちは普通のサイズね。

では作っていきます。

IMG_9848_20211105151147a73.jpg

かやくにソース

IMG_9849.jpg

辛そうな色のふりかけ。

IMG_9852_2021110515115013d.jpg

お湯を入れて3分。

湯切り後

IMG_9856.jpg

ソースを絡めて、ふりかけかけて

IMG_9858.jpg

完成!

IMG_9860.jpg

辛そうな色ですが辛くはない。

ピり辛くらい?

IMG_9864_202111051511569ee.jpg

これは美味しい♪

大きめの野菜の食感も良いし

味噌の風味も強すぎなくていい感じ。

これ、レギュラーメニューにしてほしい。

うまかった。

ごちそうさまでした。

デカいカップうどんはコレクション用に

保存しておきます。


season3終了まであと4日。


スポンサーサイト



comment (0) @ インスタント

ペヤング オムそば風やきそば 

2021/10/29
新しいペヤング。

いつものようにヨドバシドットコムに注文し

すぐに届いていたのですが、仕事が忙しく

食べる暇がありませんでした。

この日、ようやく仕事ひと段落したので、

お昼に食べてみることに。

今回のペヤングは

オムそば風やきそば

IMG_9397_202110291135578e6.jpg

久しぶりにまともなヤツが出た感じ。

IMG_9400_2021102911355878a.jpg

カロリーは高めです。

IMG_9401_2021102911355908c.jpg

かやくにソース、マヨネーズ。

IMG_9405.jpg

タマゴ多いね。

IMG_9408.jpg

お湯入れま~す。

3分後、湯切りして

IMG_9411.jpg

ソースをからめる。

なんかどろソースっぽいぞ?

IMG_9412_2021102911360551f.jpg

完成。

この香り・・・

UFO?

IMG_9413_20211029113607cdd.jpg

マヨネーズもトッピング。

IMG_9415.jpg

オムそば風?

オムそばやん!

IMG_9418.jpg

この味は・・・

UFO?

カップめんによくあるタマゴの感じやと思ったら

超フワフワ。

半熟卵食感。

面白い。

これはこれでアリやな。

普通に美味しいペヤングでした。

ごちそうさまでした。


今日はこれからトオルとお城下へ!


comment (0) @ インスタント

ペヤング 超大盛やきそば社員一番の美味しい辛さ 

2021/10/22
新しいペヤング。

今回はローソン先行発売。

一般販売は1週間後なので、発売日翌日に

市内のローソンへ。

一般販売のペヤングと違ってコンビニ先行

販売は確実にコンビニの店頭に並びます。

発売当日にはまだ店頭に並ばなかったけど

翌日にはゲット。

超大盛やきそば社員一番美味しい辛さ

IMG_9085.jpg

辛いヤツ。

IMG_9088.jpg

社員が一番美味しいと思った辛さという事は

激辛でもないのか?

いや

ペヤングの社員の美味しい辛さなんて

あてにならんぞ?

IMG_9090.jpg

かやくとソース。

IMG_9091_2021102113323421b.jpg

ソースの見た目は激辛系。

IMG_9096.jpg

ひよこちゃんポットでギリギリの量のお湯。

3分経って湯切り後

IMG_9097.jpg

ソースを絡めて

IMG_9099.jpg

完成!

IMG_9100.jpg

激辛そうな色でもない。

IMG_9104.jpg

食べてみます

IMG_9107.jpg

はい

辛い~

いやいや

いつもの兵器的な辛さでもない。

痛さは来ない普通の辛さ。

でも

辛い・・・

辛い物好きな方には楽勝な辛さでしょうが

僕にとっては何度も麺をにらめつけながら

食べる辛さ。

完食は無理やな~

という事で

辛いペヤングでした。

ごちそうさまでした。


誰かseason4に気付いている人がいる。
あのアクセスはいったい・・・?



comment (0) @ インスタント

日清チキンラーメン 

2021/10/16
今月は色々と浪費がかさんで節約せねば。

と、今週のお昼ゴハンは出来るだけ自炊を

しておりました。

この日は、冷蔵庫に食材が・・・ない。

使ってもカミさんに怒られないのは

マゴとネギくらい。

ストックしてあるインスタントラーメンを

見てみると、タマゴとネギならこれやな!

という事で、今日のお昼は

チキンラーメン

IMG_8679.jpg

正直、子供の頃この味が苦手でした。

高校時代、友達が食べていたチキンラーメンを

ひと口もらって、「おやつにええやん!」

と なり、それ以来おやつ感覚で食べています。

IMG_8686.jpg

お湯は白身部分にかけると、白身が白く

なります。

タマゴは冷蔵庫から出して常温にしておくと

なお良し!

IMG_8688.jpg

3分待ちます。

そして

IMG_8693.jpg

完成!

IMG_8696.jpg

タマゴの白身もだいたいええ感じ。

なんか物足らんと思ったらネギを忘れてた。

IMG_8705.jpg

今度こそ完成!

IMG_8710_202110151628455c6.jpg

いつものチキンラーメン。

やっぱりこれはおやつやな。

以前、このチキンラーメンどんぶりを

割ってしまい、自分で修理していたので

その箇所の画像を撮ろうと探してみたけど

修理した箇所がどこにもない。

そんな完璧に直したっけ?

と思ったら、長女が岡山に持って行っていた

もう一つのどんぶりを返してもらっていたのを

すっかり忘れていて、これは修理していない

岡山帰りのどんぶりでした。

IMG_8716.jpg

現行の物よりフタの取っ手が小さい初期タイプ。

IMG_8720_20211015165353028.jpg

これが持ちにくて、滑って割ってしまったのよ。

IMG_8719.jpg

修理箇所は、今の所外れる事も無く

使えてます。

やっぱりチキンラーメンはゴハンじゃなく

飲んだ後か、おやつに食べるのが最高ね。

ごちそうさまでした。



だいぶ食ネタも出来てきたな。無理やりのインスタントネタやけどw


comment (0) @ インスタント

最近食べたお昼ゴハン 

2021/10/15
タイトル通りの最近食べたお昼ゴハン。

この時期は仕事も暇なので、事務所兼

自宅の台所で作って食べていました。

最初はいつも買い置きしてあるインスタントの

焼そば。

子供の頃から食べている

明星鉄板焼そば

IMG_8567.jpg

冷蔵庫にあった野菜と豚肉を使って

IMG_8571_2021101414195261f.jpg

こうなりました。

おにぎりはレンジでチンのゴハン使用。

IMG_8578.jpg

インスタントの焼そばって、麺が団子みたいに

かたまりになる。

鍋に多めのお湯を入れて固めに茹でで

湯切りしてから炒めていくと、少しマシに

なったような気がする。

次の日、お昼前にドラッグストアに行ったとき

焼そばの麺を安く売っていたのでモヤシと

一緒に購入。

2日続けてお昼は焼そば。

冷蔵庫に豚バラ肉が無くて牛肉を

見つけたので、牛肉バージョンで。

IMG_8633.jpg

レンジでチンのゴハンが無くなっていたので

ダイソー製メスティンでご飯を炊いてみました。

購入後、すぐにシーズニングしたものの

1年間放置していたメスティン。

IMG_8627.jpg

普通のメスティンと違って小ぶりなので

1合のご飯を炊くとあふれまくり。

IMG_8639.jpg

ダイソー製、意外と使えます。

IMG_8642.jpg

ジュージューの鉄板で食べる焼そばは

ひと味違う!

麺より野菜が多かった。

麺入り野菜炒めみたいになった。

次の日は、焼そばを作ったときのモヤシが

少しだけ残っていたので、ラーメンを作る事に。

IMG_8650_202110141420014cb.jpg

サッポロ一番みそラーメン。

サッポロ一番シリーズは塩派ですが、みそも

常備しています。

IMG_8654_202110141420032df.jpg

買い物に行かず冷蔵庫にあった食材のみで

完成。

IMG_8662_20211014142004af1.jpg

サッポロ一番系は炒めた野菜をトッピング

する方が美味しいな。

以上

最近食べたお昼ゴハンでした。


リンクにseason4貼ったよ!


comment (0) @ インスタント